茨城県信用保証協会

その他

2016年09月02日

株式会社日本政策金融公庫との「創業支援に係る業務連携・協力に関する覚書」の締結について

 平成28年9月2日、相互連携により企業支援の一層の強化を図り、地域経済の発展に資することを目的とし、株式会社日本政策金融公庫と茨城県信用保証協会は「創業支援に係る業務連携・協力に関する覚書」を締結いたしました。

 本覚書を契機とし、両機関が創業支援に係る業務を相互に補完しつつ連携することで、創業者に対する支援体制の強化を図ってまいります。

 

1 連携・協力の目的

  株式会社日本政策金融公庫および茨城県信用保証協会の相互連携により、企業支援の一層の強化を図り、

  地域経済の発展に資すること。

 

2 連携内容

  ① 創業(予定)者への情報提供

  ② 創業(予定)者からの相談への対応

  ③ 創業(予定)者からの依頼に基づく双方向の当該事業者の紹介

  ④ 創業(予定)者に対するセミナー等の実施

  ⑤ 創業等に係る地域経済、地域課題等に関する情報交換

  ⑥ その他両機関が必要と認めた創業支援に関する取組み

 

 

文言修正後

 

 

 
 

2025年08月13日

『型で考えるマーケティング戦略~生産・製造から少しだけ視点を変えて考えてみませんか?~』セミナーのご案内

茨城県産業技術イノベーションセンターより『型で考えるマーケティング戦略~生産・製造から少しだけ視点を変えて考えてみませんか?~』セミナーのご案内です。 マーケティング仮説手法について、フレー...

続きを読む

2025年07月25日

当協会における軽装の実施について

当協会では、地球温暖化対策への一環として、執務室内の過度な冷暖房の使用を控えるために、年間を通じて軽装等の服装(ノーネクタイ、ポロシャツの着用等)で調節する取組みを実施しております。このため、役職員の...

続きを読む

2025年07月24日

『お客様に選ばれる自社商品コンセプトづくり』セミナーのご案内

茨城県産業技術イノベーションセンターより『お客様に選ばれる自社商品コンセプトづくり』セミナーのご案内です。 本セミナーは、自社技術を活かした新たな商品の検討や、プロセスを踏みながら商品コンセ...

続きを読む

2025年07月02日

「ミニセミナー」~初歩的セミナー&アイデア量産~のご案内

「ミニセミナー」~初歩的セミナー&アイデア量産~のご案内です。 新たな事業づくりの切っ掛けや後押しにつながるような、初歩的セミナー(少人数、30分程度)とアイデアブレスト(2時間)を、当セン...

続きを読む

2024年12月16日

「いばらき健康経営推進事業所認定証」について

 当協会は、茨城県より従業員の健康に配慮した取り組みを実施している事業所として、令和6年11月15日付で「いばらき健康経営推進事業所」に認定されました。 当協会では、職員の活力向上や組織の活性化を目的...

続きを読む

▲Top